月別アーカイブ: 2017年9月
9月7日ランチメニュー内容です
9月5日ランチメニュー内容です
9月4日ランチメニュー内容です
9月2日ランチコース内容です
アワビの美味しい食べ方を求めて
皆さんアワビの食べ方としてどういった食べ方が好きですか?
僕の周りの人は刺身が一番という人が多いです。
でも僕は火が入ったアワビの方が好きですね。
刺身はコリコリとした食感がいいと言われますが
僕には硬すぎるので… ちょっと苦手です。
なのでサザエの刺身も苦手なのです。
アワビを美味しいと思ったのは鉄板焼きのお店で
アワビをバターソテーしてもらったのを食べた時です。
バターのコクにフランベ
(ブランデーなどのアルコールを加えて燃やし香り付けする事)
したブランデーの香りと香ばしい醤油の香りと合わさって
柔らかいアワビを噛み締めると旨味が口いっぱいに広がる。
こういった経験をしてしまうと
バターソテーが一番と思ってしまうのです。
でもこの食べ方も刺身で食べる時も
アワビが生きていないと美味しくありません。
死んでしまうとすぐに腐敗が始まり腐敗臭が出てくるのです。
セレストでは生け簀がないので
仕入れて来た日に料理してお出ししなければいけなかった為
予算を頂いたお客様にしかお出しできませんでした。
何かいい方法はないのか色々本を読んでいたところ
和食では蒸してから使うとのこと。(当然生や煮込みにも使いますが)
おお! コレだ! と思い色々火入れの時間や温度などを変更しながら
いい塩梅の火入れを探っているところです。